東京・赤坂で舞台を見て、三越で黒檀扇子を購入しました

 

 

長野もようやく桜の季節がやってきました。

体感的には東京にいた頃より半月~3週間くらい遅れて満開となります。

 

 

 

近くの公園できれいに咲き誇っていたので、思わずカメラを出して撮影してみました。

 

開花が遅いので、東京で楽しんだ後も長野で楽しむことができて

一年で二回楽しめるのが長野の良さですね。

 

 

恒例の女優さんの舞台を見に東京・赤坂へ。

 

 

今回の主演は神保さんでした!

熱烈なファンの方が舞台脇でたくさん並んでいましたね。

 

さすがベテラン俳優さん、人気絶大。

 

 

見終わった後は近くでニシンそばをいただいて。

 

 

 

 

三越へ欲しかった扇子を買いに行きました。

 

最近不運にも立て続けで扇子に旅立たれまして・・

代わりとなる扇子を買いに。

 

 

こういうタイプの扇子、涼しげで好きなんですよね。

 

これは現代的でいいなぁ。

 

こちらは中骨が黒檀だそうで。

一目見て気に入りました。

 

開きやすく、閉じやすい。香りもよい。

これ扇子を使う上で重要なポイントですよね。

 

 

結局どれにしようか決めきれなかったので、気に入った3本とも一緒に買うことに。

こういうとき、迷ったらたいてい全部買います。

そのほうが後で後悔しなくてよいですからね。

 

今シーズン使うのが今から楽しみです!

敦賀の長兵衛さんでフグをたらふくいただきました

伊豆・福浦と獅子浜でダイビングを楽しみ、三島を観光してきました

関連記事

  1. 岐阜で鵜飼いを見てリバーダイビングを楽しむ予定だ…

    船の上で鵜飼いを楽しみながら…

  2. 水上キャニオニングで童心に帰った日

    毎日暑いので、仲間たちとキャニオリングをしに群馬…

  3. 気仙沼大島で東日本大震災のその後を見て、海鮮に舌…

    知人から紹介されて、岩手県の気仙沼大島へ行ってきました。…

  4. 奄美大島で水中ミステリーサークルの謎を解いてきま…

    今年も恒例の1か月夏休み。今回は奄美大島編。…

  5. 伊勢神宮&諏訪大社で年末参拝してきました

    今年ももう終わりですね。年末恒例の伊勢参拝へ行っ…

  6. 石垣島 川平ダイビングでマンタに癒やされる

    今年も石垣島の川平へダイビングに行ってきました。…

  7. 秋葉原 生粋さんでプロが焼く極上焼肉に舌鼓を打つ…

    モルディブ仲間たちと一緒に東京の焼肉屋さんへ行ってきまし…

  8. 茨城県の鹿島神宮と千葉県の香取神宮へ参拝に行って…

    茨城県の香取神宮と、千葉県の鹿島神宮へ行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP