銀座でパースを振り返り、岩でダイビングしてきました

 

3月に行ったオーストラリアのパースでお世話になった日本人ガイドさんが

日本へ帰ってくるとのことで。

みんなで一緒にご飯へ行ってきました。

 

 

渋谷の高太郎さんへ。

 

ここの料理は安定していて好きです。

なかなか予約とれないけど。

 

 

 

 

この卵のポテサラがお店の看板メニュー。

 

 

 

 

 

最後は讃岐うどんで〆。

 

最高に楽しかったパースを振り返り、美味しい食事をいただいて会話も弾みました。

 

 

2次会は銀座のマジックバーへ。

 

 

暗かったので写真があまり撮れなかったですが、最高に楽しめるマジックショーでしたよ。

 

職人芸ってすごいですね。

目の前でマジックを見ていてもタネが全然わからない。

 

 

パース土産でチリマッスルソースをいただいたので、

家に帰ってさっそく牡蠣にからませて、美味しくいただきました。

 

でもやっぱり、あのバケツで豪快に提供されるムール貝でいただくのが

一番おいしいですね。

 

またみんなで食べに行きたいなと思います。

 

 

 

東京滞在で少し時間があったのでダイビングも行ってきました。

 

真鶴にある岩ダイビングセンターさん。

初めて行きました。

 

頑張って生物を探したのですが、、

 

かろうじてハゼと、

スズメダイちゃん。

 

沖縄の海を想像して行くと、伊豆は苦戦しますね。

 

だけどダイビングあがりのビールがおいしければ、それでいいんです。

 

 

 

ランチはステーキ丼を美味しくいただきました。

 

 

 

 

PS.

長野へ帰ってからは夏の諏訪参拝へ。

 

夏の諏訪湖もいいですね。

 

諏訪SAでおそばいただいて、

 

夏ののんびりとした一日を過ごしました。

 

まだまだ暑いので熱中症には注意していきましょう。

岐阜で鵜飼いを見てリバーダイビングを楽しむ予定だったのですが

東京で舞台を見て、稲刈りしてきました

関連記事

  1. 敦賀の長兵衛さんでフグをたらふくいただきました

    美味しいフグをいただきに、敦賀の長兵…

  2. 鹿児島最南端の与論島!おいしい食事と素敵なマダム…

    石垣島 → 波照間島 → 沖縄本島 ときて、最後の場所は鹿児島県の与…

  3. 品川プリンスホテルでボウリングして、打ち上げでカ…

    大学のOB会で、品川プリンスホテルでボウリングしてきました。&nbs…

  4. 恒例のラビスタ函館ベイさんで2週間籠って仕事して…

    今年も恒例の函館籠りで1月スタートです。&nbs…

  5. 今年も石垣島・川平でダイビングと天の川を楽しみ、…

    今年も夏休みの時期がやってきましたね。今年は、石…

  6. 波照間ブルーに癒される!超希少泡盛「泡波」をいた…

    さて、今回からは波照間編です。波照間は平べったい島で高低差は小さく、…

  7. 西オーストラリア パースで1週間遊んできました|…

    西オーストラリアのパースへみんなで旅行してきました。…

  8. 熊野古道を歩き、熊野本宮大社を存分に楽しんだ3日…

    そうだ、紀州へ行こう!と思い立ち。熊野本宮大社へ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP