ボウリングOB戦で東京へ行ってきました

 

夏恒例、ボウリング部のOB戦に参加するために東京へ行ってきました。

 

ランチはいつも通り叙々苑。

学生の頃は特別な時しか叙々苑行けなかったのに、みんな大人になったねぇ。笑

 

 

 

会場に着いてレーンコンディションをチェック。

 

40Fとそんなに長くはないですが、中はそれなりにオイル入っていますね。

内壁の13枚あたりをどう攻めるかがポイントかなと。

 

 

予選4Gを投げて730。

決勝進出ボーダーは750。。

 

あえなく撃沈。

決勝は行けず・・

 

回転数が落ちているし、明らかに練習不足です。

沖縄へ行って全く投げていなかったですからね。

 

 

 

後輩たちのユニフォームを見ると、なんだか時代の移り変わりを感じますね。

僕たちが現役の時はもっと地味だった。

 

 

時間があったので大学近くの良く行った寿司屋、う月さんにも顔出してみました。

 

 

 

ランチ握りは相変わらずお手頃でおいしい。

 

 

短い東京滞在でしたが後輩たちとも久しぶりに会えて、いい気分転換となりました!

マンタと天の川に酔いしれる最高の川平ダイビング

岐阜で鵜飼いを見てリバーダイビングを楽しむ予定だったのですが

関連記事

  1. 長野へ引っ越します!

    仕事がひと段落してきたので引越ししたいなぁと思い、いろいろ場所を探し…

  2. 奄美大島で水中ミステリーサークルの謎を解いてきま…

    今年も恒例の1か月夏休み。今回は奄美大島編。…

  3. 境港で水木しげるロードをぶらぶら散歩してきました…

    かつてより見たかった水木しげるロード…

  4. 大学ボウリングOB戦で現役追いコンして銀座で激辛…

    大学の部活で現役生の追いコンをするために高田馬場…

  5. 岐阜で鵜飼いを見てリバーダイビングを楽しむ予定だ…

    船の上で鵜飼いを楽しみながら…

  6. 海の青さに心躍るモルディブダイビング

    今年もみんなでモルディブへ行ってきました!&nb…

  7. 箱根湯宿 然 でのんびりと

    寒い時期は温泉が恋しくなりませんか?のんびりくつろげる温泉がどこかな…

  8. 大自然の西表島でパインとマンゴーとダイビングを楽…

    恒例の6月沖縄ダイビング旅行も後半戦。今回は粟国…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP