諏訪大社で参拝し、高ボッチ高原で絶景を見てきました

 

月参りで諏訪大社へ行ってきました。

 

先週まで宮古島にいたので、20度近い気温差が体にこたえますね・・

 

 

いつも通り御祈祷を受けて、

 

そのあとは少し時間があったので境内を散策しました。

 

 

諏訪大社は

本宮、前宮、春宮、秋宮の4社から成り立っています。

 

いまいるのは本宮。

 

 

主宰神のタケミナカタの神様は

タケミカヅチの神様と決闘したシーンが相撲の起源ともいわれるので、

敷地内には土俵もあります。

 

 

ぐるっと一週を散策してきました。

 

 

 

 

参拝後は近くのほうとう屋「小作」さんへ。

 

 

かきほうとうをいただきました。

ほうとうが美味しくなると、冬が近いんだなと感じますね。

 

 

食後は諏訪湖を見ながらドライブして、

 

 

行ってみたかった高ボッチ高原へ足を延ばしました。

結構山を登ります。

 

諏訪湖と富士山が一緒に見えるこの贅沢さ!

感動的ですね。

 

夕陽のころには気温もだいぶ下がり、

気嵐みたいになってます!

 

 

 

気温はたったの4度・・

それは寒いわ。

 

 

帰るころにはすっかり体が冷えてしまったので

近くのラーメン屋さんに駆け込みました。

 

 

ごちそうさまでした。

 

宮古島の観光名所を巡って大自然を楽しんできました

渋谷で舞台鑑賞&高太郎さんでお食事|銀座シックスEMIT FISHBARさんでモルディブ打ち上げ会

関連記事

  1. 浅草寺でお参りしてきました

    久しぶりに浅草寺へ行ってみました。2016年初詣。&nbsp…

  2. 東京スカイツリー・ソラマチのキルフェボンでお茶&…

    サラリーマンの時の同僚と東京でご飯を食べに、東京スカイツ…

  3. 銀座 鮨おがわさんでモルディブを振り返る

    10月のモルディブ旅行振り返りと称して仲間たちと一緒に銀座で打ち上げ…

  4. ぼく、トラのもん

    サラリーマン時代の同期と一緒に久しぶりに銀ブラ。…

  5. サラリーマン辞める?辞めない?どっちでもいいと思…

    先日友人から相談を受け、食事してきました。いまのサラリーマンを辞めよ…

  6. 弘法山古墳と松本城で桜を楽しむ

    長野県に引っ越してから初めての桜の時期なのでせっ…

  7. 2018年諏訪大社参拝納め|馬曲温泉でのんびりと…

    今年最後の諏訪参拝。一年の行動を諏訪の神様へ報告…

  8. 立山黒部アルペンルートで秋の紅葉を楽しんできまし…

    すっかり秋めいてきたので、地元長野の立山へ紅葉を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP