石垣島 川平ダイビングでマンタに癒やされる

 

今年も石垣島の川平へダイビングに行ってきました。

 

 

石垣空港に到着した後、市内に移動して

ブルーカフェ石垣島で遅めの昼食。

 

 

その後は川平へバスで移動し、翌日からはひたすらダイビング!

今年は海況も良くて楽しめました。

 

 

 

セジロクマノミが卵のお世話をしていました。

 

卵の中に目が見えていますので、

ハッチアウトまであと数日というところでしょうか。

 

春は幼魚の時期なので

かわいい魚をたくさん見れて嬉しいです。

 

 

 

個人的に好きなカンザシヤドカリ。

 

 

 

 

今回はハゼダイビングも楽しみました。

 

 

 

ギンガハゼに、

オイランハゼ。

浅場でもいろいろ楽しめます。

 

 

 

ミノカサゴも優雅で好きですね。

 

 

 

そして、川平といえばマンタ!

 

今年も大きなマンタに会えました。

 

 

 

太陽がバックにあると絵になりますね。

 

 

ダイビング後はみんなで地元料理屋「せつか家」さんへ。

 

ここはおかみのマチコさんがいろいろ細やかに気配りしてくださって、

いつもアットホームな雰囲気が大好きです。

 

ここに来ると、今年も川平に来たなぁという気分になります。

 

お刺身をいただいて、

地元の泡盛、於茂登(おもと)で乾杯。

泡盛も、沖縄に来るとついつい飲んでしまいますね。

 

楽しい時間はあっという間に過ぎて、

帰りは空港の沖縄そばをいただいて出発。

 

 

今回も良いダイビングでした!

 

伊勢の国一宮 椿大神社へ行ってきました

秋葉原 生粋さんでプロが焼く極上焼肉に舌鼓を打つ

関連記事

  1. 2018年も無添加おせちを楽しみました

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろ…

  2. マンタと天の川に酔いしれる最高の川平ダイビング

    沖縄ダイビング旅行もついに最終章。…

  3. 宮古島の観光名所を巡って大自然を楽しんできました…

    仲間たちと一緒に宮古島へダイビングと観光へ行ってきました…

  4. 沖縄本島 真栄田岬と名護で楽しむビーチダイビング…

    毎年恒例の6月沖縄ダイビング旅行へ行ってきました。…

  5. 沖縄 粟国島でギンガメトルネードを楽しむ

    恒例の6月沖縄ダイビング旅行。…

  6. 奄美大島で水中ミステリーサークルの謎を解いてきま…

    今年も恒例の1か月夏休み。今回は奄美大島編。…

  7. 東香里湯元 水春でお風呂と岩盤浴を楽しむ

    大阪・京都出張で時間があったのでスーパー銭湯へ行…

  8. 伊戸でドッチーとエイエイと戯れる

    「サメと潜れるポイントがある」という話を何度か聞いたのですが、実際に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP