野沢温泉へ行ってみたら白銀のゲレンデが目の前に!

 

いつもお気に入りの馬曲温泉へ行こうとしたら、

本日水曜日は休館日でした・・

 

でも温泉には入りたいので

どこかに良いところないかなー、と探してみたら

近くに「野沢温泉」というところがありました。

 

なんか聞いたことある!

 

行ったことはなかったので、急遽行ってみることに。

 

 

相変わらず今年はよく雪が積もっていますね。

 

車で移動すると、馬曲温泉からは30分かからないくらいでした。

 

 

初めて来たのですが、温泉街なんですね。

観光客を意識しているからか、看板がオシャレ!

 

 

車をとめて、さっそく街を歩いてみました。

 

 

 

すごい味のある街並みですね!

旅館も歴史がありそう。

 

家から1時間のところにこんな町があるなんて知らなかったです。

 

 

温泉もいくつかこんな感じでありまして。

 

「共同浴場」といって無料の温泉もいくつかあるようです。

すごいですね!

 

 

いくつか歩いてみて、こちらの温泉に入ってみることにしました。

 

「ふるさとの湯」さん。

 

館内は撮影していないのですが、

なかなかモダンな感じで良かったですよ。

 

お風呂はちょっと熱めだったのですが

寒いこの時期にはちょうど良いですね。

 

 

 

体が温まったので、街をぶらぶらしていると、

 

ん?遊ロード??

 

なんでしょう??

 

 

気になったので、矢印がさす方へ行ってみますと・・

 

 

 

なるほど!

山頂へ向かうエスカレーターですか。

 

 

特に装備を何も持っていないのですが、

これ見る限り上に行ってもそのまま帰ってこれそうなので

上ってみました。

 

 

すると、、、

 

エスカレーターひとつではなくて、

何回も乗り換えるんですね!

 

しかもどれも長い!

 

 

上まで行くとどうなっているんだろう??

と思ったのですが。

 

 

 

到着してみるとそこは・・

 

なんと、白銀のゲレンデでした!

 

温泉街からそのままゲレンデへ行けるんですね。

素晴らしいじゃないですか!

 

 

外人さんも多くて、結構にぎわっていましたね。

 

長野へ引っ越してきてからスキー場とかまだ全然調べていないのですが、

楽しそうな感じです。

 

準備してからまた来てみたいと思いました。

 

 

温泉とゲレンデが繋がっているとか、良くないですか??!

 

体が寒くなったら温泉に入る、って

幸せでしょうね~

 

 

2017年OB戦 大学図書館と「う月」の思い出

弘法山古墳と松本城で桜を楽しむ

関連記事

  1. 秋葉原 生粋さんでプロが焼く極上焼肉に舌鼓を打つ…

    モルディブ仲間たちと一緒に東京の焼肉屋さんへ行ってきまし…

  2. 京都出張で加茂川をぶらぶらしてきました

    京都へ出張に行ってきました。朝の新幹線のおともは…

  3. 諏訪湖に出現したド迫力の御神渡りを間近で楽しみま…

    今年の冬は特に寒いですね。長…

  4. 品川プリンスホテルでボウリングして、打ち上げでカ…

    大学のOB会で、品川プリンスホテルでボウリングしてきました。&nbs…

  5. マンタと天の川に酔いしれる最高の川平ダイビング

    沖縄ダイビング旅行もついに最終章。…

  6. 2018年も無添加おせちを楽しみました

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろ…

  7. 舞台観て焼き鳥食べたら、痩せようと思った話

    舞台鑑賞で東京へ行ってきました。「サクラサクコロ…

  8. 茨城県の鹿島神宮と千葉県の香取神宮へ参拝に行って…

    茨城県の香取神宮と、千葉県の鹿島神宮へ行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP