ラグジュアリーな沖縄リッツカールトンでのんびりと

沖縄へ遊びに行ってきました。

 

春の沖縄は人も少ないし、気候もいいし、好きです。

 

今回はリッツカールトン沖縄でのんびりと。

 

 

お部屋はこんな感じ。

 

ベランダからは目の前のゴルフ場が見えます。

 

お腹減ったので、着いてすぐダイニングへ。

 

 

沖縄の食事も好きですね。

あっさりとしてて、出汁がきいてて。

 

 

三線の素敵な演奏と共に。

 

ご飯食べたら眠くなったので、部屋ではやめに就寝。

そしたら朝5時前に目覚めてしまった。

 

朝食まで時間あるので、気持ち良いベランダでお仕事。

 

 

さて、今回はダイビングのカメラ撮影を習いに沖縄へ来たんですよね。

 

 

なので合間にはプールサイドでしっかり勉強も。

 

いまのカメラはコンデジです。

オリンパスのTG3。

 

 

TG3は使い勝手がいいけど、”なんとなく”な写真しか撮れない。

 

もっと作品みたいな写真も撮りたいんですよね。

意図した写真を。

 

そのためにはシャッタースピードとか絞りについて勉強したり。

 

 

きれいなハナヒゲウツボもコンデジではこれが限界です。

 

「旅行」のダイビングとしてはきれいな写真だとは思うけど

「作品」の写真としてはもっとやれることあるよね。

 

ミラーレス一眼を買おうと計画中です。

 

いきなり一眼レフを買うと、コンデジとの違いが大きすぎると思うので

ミラーレスを挟もうかなと。

 

 

今回は沖縄北部の水納島で潜りました。

 

 

ハナヒゲちゃん、可愛かったな~

 

本州ではなかなか出会えないと思います。

 

 

 

ダイビング後に、古宇利島でマグロ丼。

沖縄はマグロの漁場が近いので、マグロ美味しいんですよね。

 

 

ダイビングのあとはホテルへ帰って、プールサイドでまったりと。

 

夜はダイビングを案内してくれた知人と一緒にホテルの中の鉄板焼き「喜瀬」へ。

 

 

沖縄の食材をふんだんに使ってて、おいしゅうございました。

 

食後はバーへ。

 

 

ふだんタバコ吸わないですが、シガーをいただきました。

 

ちゃんと湿度管理されているので、すごい香りが楽しめます。

 

 

この日も、即就寝。

 

 

翌日はホテルの目の前でゴルフ。

喜瀬カントリーへ。

 

 

18番がホテルを見ながらの打ち下ろしで、景色も楽しめて大好き。

 

夜は知人が紹介してくれた名護の居酒屋さんへ。

ゴルフメンバーたちと一緒に楽しい時間を過ごしました。

 

 

フーチャンプルーが、チャンプルーのなかで一番好きなんですよね。

 

この日はスイートルームでゆっくり就寝。

 

朝、起きると眺望が良いですね。

 

 

せっかくなので、テラスのジャグジーにも入りました。

 

 

 

春だと陽射しがちょうど良いので、外も気持ち良いです。

夏は陽射しが強すぎて、外は出られないかも。

 

 

のんびり過ごしたリッツカールトン。

 

とりあえずミラーレス一眼を買おう!

サラリーマン辞める?辞めない?どっちでもいいと思うよ。

プリンスパークタワーでボウリング

関連記事

  1. リッツカールトン沖縄で1ヶ月のんびり過ごし、沖縄…

    さて今年も沖縄へ1ヶ月の夏休みで行ってきました。…

  2. 長野へ引っ越します!

    仕事がひと段落してきたので引越ししたいなぁと思い、いろいろ場所を探し…

  3. 大学ボウリングOB戦で現役追いコンして銀座で激辛…

    大学の部活で現役生の追いコンをするために高田馬場…

  4. 冬の函館 海鮮食い倒れ旅行2017

    毎年恒例、10日間の函館旅行へ行ってきました。今回もお世話に…

  5. 東京で舞台を見て、稲刈りしてきました

    女優さんの舞台を見に、東京・三軒茶屋…

  6. 今年最後の大学ボウリング部OB戦と叙々苑忘年会

    今年も気づけば年末ですね。最…

  7. 松井秀喜ミュージアムへ行って、白山で年に1度の奥…

    金沢へ行く用があったのでついでにいろいろ観光してきました…

  8. 石垣島 川平ダイビングでマンタに癒やされる

    今年も石垣島の川平へダイビングに行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP